サイト更新に必須の技術が身につく
eラーニング教材を6ヶ月間無料で開放!

Web人材の採用なら人柄推薦
アジャストキャリア


ご相談はこちら

サイト更新に必須の技術が身につく
eラーニング教材を
6ヶ月間無料で開放!

Web人材の採用なら人柄推薦
アジャストキャリア


ご相談はこちら

実績が証明する
キャリア支援と人材マッチング

アジャストキャリアは
2011年創立の職業訓練校
『アジャストアカデミー』が運営する
人材紹介エージェントです。

Webクリエイター必須のスキルを身に着けた
年間560名の修了生の中から貴社にピッタリな
Web人材を推薦します!

アジャストキャリアの強み

Web・IT制作現場を熟知した国家資格キャリアコンサルタントが、
人柄と就労意欲を兼ね備えた人材を推薦します

ご紹介職種一例

クリエイター・エンジニアから事務職まで幅広い求人に対応できます

  • Webデザイナー
  • Webディレクター
  • ECサイト運営
  • Webマーケター
  • Web担当者
  • マークアップエンジニア
    (コーダー)
  • フロントエンドエンジニア
  • バックエンドエンジニア

ご相談はこちら

採用コストと手間を削減!アジャストキャリアが
採用の悩みを解決します!

育成・求人費用・相性判断・短期離職防止の負担を一気通貫で解消します

お悩み 01
増員したいけど
指導する人手がない

eラーニング教材を6ヶ月間
無料開放いたします!

サイト更新に必須の「エンジニア養成コース」3カリキュラムと
デザイン作業に必須の「Illustrator」「Photoshop」のeラーニング教材を
ご採用いただいた人材の研修用に無料でご提供いたします!
2011年から培ってきた初心者向け指導のポイントがつまった教材なので
独学でも無理なくスキルが向上し、即戦力としての活躍が期待できます。

お悩み 02
求人広告を
出しても集まらない

年間560名のWeb人材を輩出!
幅広い人材を多数ご推薦いたします

アジャストアカデミーでは毎月30~60名のWeb人材を輩出すると同時に、
常に200名超の求職者が受講しています。
サイト更新はもちろんデザインやディレクション、マーケティングまで学んだ幅広い人材を
多数ご推薦することができます。

お悩み 03
相性の見極めが
難しい

ヒアリングを通して最適なスキルと人柄を見極め、
ミスマッチを防ぎます!

5ヵ月半の指導期間を通して、受講姿勢と勤労意欲、キャラクターを把握し、
貴社に貢献できる人材をえりすぐってご推薦いたします。

お悩み 04
ようやく採用したのに
すぐに辞めてしまう

「完全成功報酬型」&「返金規定」
安心してご活用いただけます!

推薦期間はもちろん審査中も費用は一切かかりません。
雇用契約締結時にご紹介手数料が発生しますが、
短期離職時の返金規定もあるので安心してご相談ください。

INTRODUCEご推薦人材について

20~30代女性をメインとした多彩な在校生・修了生から最適な人材をご推薦いたします

20~30代の人材が多数在籍!

アジャストキャリアを運営するアジャストアカデミーは20~30代の受講者が大多数、女性が6~7割の訓練校です。
Web制作会社のデザイナー、ディレクターはもちろん企業内Web担当者、ネットショップスタッフなど様々な職場に貢献できる人材を多数ご紹介いたします。

社会人スキル、前職実績を
生かして活躍!

事務職、営業職はもちろんエンジニアやクリエイティブ職種からの転職者も多数在籍。
office操作やビジネスマナー、コミュニケーションスキルを活かして活躍しています。

社会人スキル、前職実績を
生かして活躍!

事務職、営業職はもちろんエンジニアやクリエイティブ職種からの転職者も多数在籍。
office操作やビジネスマナー、コミュニケーションスキルを活かして活躍しています。

Web関連職種での
就職が8割超!

当訓練校ではサイト更新やデザインはもちろん、
ディレクションやマーケティングまでしっかり指導。
卒業生の進路はWebデザイナーやコーダー、ディレクター、EC運用などWeb関連職種が8割を占めています。

ご推薦人材の
スキル一覧

AdobeやHTML/CSSはもちろんWeb解析、ChatGPTまで幅広いスキルを習得しています

Webデザイン

  • Adobe Photoshop
  • Adobe Illustrator
  • プロトタイプ(XD、Figma)
  • アニメーション(AfterEffects)
  • UI/UX
  • スチール撮影
  • 動画撮影・編集
    (Premiere Pro)
  • 生成AI

サイト構築、コーディング

  • HTML/CSS
  • jQuery
  • JavaScript
  • Saas/SCSS
  • Git/GitHub
  • WordPress
  • スマホサイト構築
    (レスポンシブ)

Webディレクター

  • Web解析
  • SNSマーケティング
  • Googleアナリティクス4
  • Webディレクション
  • ChatGPT/Firefly

マークアップエンジニア(コーダー)

  • HTML
  • CSS
  • レスポンシブWebデザイン

フロントエンドエンジニア

  • HTML/CSS/JavaScript
  • JavaScript
  • Vue.js

バックエンドエンジニア

  • HTML/CSS/JavaScript
  • PHP
  • MySQL
  • Laravel

ご相談はこちら

CLIENTS導入企業様一例

制作やメディア運営、コンサルなど多彩な企業様にご採用いただいております

  • Flying High Works
  • CODIA
  • Glue Firm
  • イロコト
  • SK World
  • AUSTA
  • monopy
  • ascope
  • 株式会社ブレーンセンター
  • 株式会社メディア工房
  • 株式会社GATEWING
  • Linklet株式会社

VOICE採用企業様の声

スキルはもちろん社風との相性も考慮したうえでミスマッチのない推薦をいたします

  • 株式会社ブレーンセンター様

    経験よりも成長意欲や社風との親和性を重視した人選をお願いし、20代女性をWebディレクターとして採用しました。

    前職は、Webも制作ディレクションも無関係でしたが、有望な戦力として活躍してくれています。

  • 株式会社メディア工房様

    30代男性を採用させていただきました。

    Web職未経験でしたが、わからないことでも自ら率先して学び、未経験とは思えないほど即戦力として活躍してくれています。

    現在はチームの中心となりメンバーをまとめてリーダー的存在となっております。

  • 株式会社GATEWING MARKETING ASSOCIATES様

    直近で3名の方にご入社いただきました。

    どの方もWeb職は未経験でしたが、学ぶ姿勢が非常に積極的で、めきめきと実力をつけられています。

FLOWご利用の流れ

ご契約締結後すぐにご推薦スタート!内定まで費用はかかりません

STEP01

お問い合わせ

下記フォームより希望人材についてご連絡ください。

STEP02

ヒアリング

ミスマッチが起こらないよう、募集背景やご希望の人材像について
Webミーティングでヒアリングさせていただきます。

STEP03

候補者推薦

詳細なヒアリングに基づいて複数の候補者を推薦いたします。
納得の上、面接に進んでいただけるよう何度でも推薦いたします。

STEP04

候補者の書類審査

「履歴書」「職務経歴書」はもちろん「ポートフォリオサイト」まで
じっくりご審査いただけるよう準備いたします。

STEP05

ご面談

オンライン、対面等、ご希望にあわせて調整いたします。

STEP06

内定・採用決定!

ご紹介手数料は完全成功報酬型!

短期離職時の返金規定もありますので安心してご相談ください。

よくあるご質問

費用から採用の流れまで、具体的にご案内いたします

アジャストキャリアとは?

アジャストキャリアは有料人材紹介事業者です。Webデザイナーやコーダー、ディレクター、ECサイト運営者、Webマーケター、Web担当者などWeb関連職種はもちろん、事務などデスクワーク人材を幅広くご推薦いたします。

紹介手数料はどのような仕組みですか?

完全成功報酬型なので、推薦期間はもちろんご審査中、検討中は費用ゼロ。雇用契約締結時に初めてご紹介手数料が発生します。短期離職時の返金規定もありますので安心してご利用いただけます

eラーニング教材の無料開放について教えてください

サイト更新に必須の「エンジニア養成コース」3カリキュラム(HTML/CSS、JavaScript、PHP)と、デザイン作業に必須の「Illustrator」「Photoshop」「XD/Figma」のeラーニング教材を、ご採用から6ヶ月間無料でご提供いたします。2011年から職業訓練運営で培ってきた、まったくの初心者でも習得できる説明が盛り込まれたカリキュラムです。

どのような人材が在籍していますか?

20~30代女性を中心に社会人経験のある人材が多数在籍しております。事務職、営業職、エンジニア職、クリエイティブ職など様々なキャリアを持つ人材が、Web関連スキルを身につけて転職を目指しています。

どのようなスキルを持った人材がいますか?

Webデザイン(Photoshop、Illustrator、UI/UX)、サイト構築・コーディング(HTML/CSS、JavaScript、WordPress)、Webディレクター(Web解析、SNSマーケティング、Googleアナリティクス4)など、幅広いWeb関連技術を学んだ人材が在籍しています。

アジャストアカデミーとの関係は?

アジャストキャリアは2011年創立の職業訓練校『アジャストアカデミー』と同じく、株式会社アジャストが運営する人材紹介エージェントです。『アジャストアカデミー』でWebスキルを身に着けた人材を企業に推薦しております。5ヵ月半の訓練を通して受講姿勢と勤労意欲、人柄やキャリアビジョンを把握し、毎月30~60名(年間560名)の卒業生から最適な人材をご推薦いたします。

対応エリアはどこですか?

首都圏を中心に関東全域に対応しています。オンラインミーティングでのヒアリングや面談も可能ですので、遠方の企業様でもお気軽にご相談ください。

まずはお気軽に無料登録!

ご相談はこちら

下記フォームにご入力いただくだけで、最新の人材情報をお届けします。

各種ご相談、ご要望もこちらからどうぞ。

POINTS EXPLANATIONWeb人材採用のポイント

職種から役割までを解説します

Webデザイナーの採用

Webデザイナーの採用では、ユーザーエクスペリエンス(UX)の設計能力とビジュアルデザインの技術力を重視します。

Adobe Creative Suite(Photoshop、Illustrator、XDやFigma等)の習熟度、HTML/CSSの基礎知識、レスポンシブデザインへの理解とマーケティングの知識が求められます。

採用時の評価ポイントは、デザインツールの操作スキル、色彩理論やタイポグラフィの知識、ユーザビリティへの配慮、トレンドへの敏感さです。

また、クライアントの要望を的確に理解し、ブランドイメージを視覚的に表現する能力も重要な要素となります。

適切なWebデザイナーの採用により、ユーザーに愛される魅力的で使いやすいWebサイトを制作することができます。

ご相談はこちら

Webディレクターの採用

Webディレクターの採用では、プロジェクト全体の企画・管理能力とWebマーケティングの知識を重視します。

要件定義、スケジュール管理、品質管理、チーム統括などのマネジメントスキルに加え、SEO、アクセス解析、コンバージョン最適化への理解が求められます。

採用時の評価ポイントは、プロジェクト管理ツール(Jira、Redmine等)の使用経験、Webマーケティング施策の立案・実行能力、クライアントとのコミュニケーション能力、技術チームとの連携スキルです。

また、市場動向の把握力や、データに基づいた意思決定能力も重要な要素となります。

適切なWebディレクターの採用により、戦略的で効果的なWebプロジェクトの成功を実現することができます。

ご相談はこちら

ECサイト運営の採用

ECサイト運営の採用では、オンライン販売の戦略立案・実行能力とECプラットフォームの運用スキルを重視します。

商品管理、在庫管理、注文処理、顧客対応などの業務スキルに加え、ECマーケティング、売上分析、コンバージョン最適化への理解が求められます。

採用時の評価ポイントは、ECプラットフォーム(Shopify、BASE、楽天市場等)の操作経験、商品撮影・画像編集スキル、SEO・SEMの知識、データ分析能力、顧客サービス対応力です。

また、トレンド商品の選定力や、競合分析による差別化戦略の立案能力も重要な要素となります。

適切なECサイト運営人材の採用により、売上向上と顧客満足度の向上を同時に実現することができます。

ご相談はこちら

Webマーケターの採用

Webマーケターの採用では、デジタルマーケティングの戦略立案・実行能力とデータ分析スキルを重視します。

SEO・SEM、SNSマーケティング、コンテンツマーケティング、メールマーケティングなどの手法に加え、アクセス解析、コンバージョン最適化、ROI測定への理解が求められます。

採用時の評価ポイントは、Google Analytics、Google Ads、Facebook Ads等のツール操作経験、マーケティングオートメーション(MA)の知識、データ分析・レポート作成能力、クリエイティブ制作への理解です。

また、市場動向の分析力や、顧客心理を理解したマーケティング戦略の立案能力も重要な要素となります。

適切なWebマーケターの採用により、効果的なデジタルマーケティング施策の実行と売上向上を実現することができます。

ご相談はこちら

Web担当者の採用

Web担当者の採用では、Webサイトの総合的な管理・運営能力とマーケティング知識を重視します。

コンテンツ更新、SEO対策、アクセス解析、SNS運用などの業務スキルに加え、Webマーケティングの基礎知識、顧客対応、プロジェクト管理への理解が求められます。

採用時の評価ポイントは、CMS(WordPress、Movable Type等)の操作経験、HTML/CSSの基礎知識、Google Analytics等の解析ツールの使用経験、SNS運用スキル、コンテンツ企画・制作能力です。

また、業界動向の把握力や、データに基づいた改善提案を行う能力も重要な要素となります。

適切なWeb担当者の採用により、効果的なWebサイト運営と企業のデジタル化推進を実現することができます。

ご相談はこちら

マークアップエンジニア(コーダー)の採用

マークアップエンジニア(コーダー)の採用では、HTML/CSSのコーディング技術とWeb標準への理解度を重視します。

デザインカンプを忠実に再現する技術力に加え、SEOやアクセシビリティを考慮したコーディングができる人材が最適です。

採用時の評価ポイントは、セマンティックHTMLの理解、CSS Grid/Flexboxの活用、クロスブラウザ対応の知識、コーディング速度と精度です。

また、デザイナーとのコミュニケーション能力や、フロントエンドエンジニアとの連携スキルも重要な要素となります。

適切なマークアップエンジニアの採用により、視覚的に美しく、検索エンジンに最適化されたWebサイトを構築することができます。

ご相談はこちら

フロントエンドエンジニアの採用

フロントエンドエンジニアの採用では、ユーザーインターフェース(UI)の開発能力とUXへの理解を重視します。

HTML、CSS、JavaScriptの技術スキルに加え、レスポンシブデザインやアクセシビリティへの配慮ができる人材を求めます。

採用時の評価ポイントは、最新フレームワーク(React、Vue.js等)の習熟度、デザインツール(Figma等)への理解、ユーザビリティテストの経験などです。

また、デザイナーやバックエンドエンジニアとの連携能力、パフォーマンス最適化の知識も重要な要素となります。

適切なフロントエンドエンジニアの採用により、ユーザーにとって直感的で快適なWeb体験を提供することができます。

ご相談はこちら

バックエンドエンジニアの採用

バックエンドエンジニアの採用では、サーバーサイドのシステム設計・開発・運用能力を重視します。

データベース管理、API開発、セキュリティ対策などの技術スキルに加え、システム全体を俯瞰する設計能力が求められます。

採用時の評価ポイントは、プログラミング言語(Java、Python、PHP等)の習熟度、データベース管理システム(MySQL、PostgreSQL等)の知識、セキュリティ意識の高さです。

また、フロントエンドチームとの連携能力や、パフォーマンス最適化への理解も重要な要素となります。

適切なバックエンドエンジニアの採用により、安定性・拡張性・セキュリティを兼ね備えたWebサービスを構築することができます。

ご相談はこちら

渡邊 隆

代表者メッセージ

30年以上にわたるWebサービスの制作実績と、人材育成で培ったノウハウを集約したカリキュラムにより、未経験から4000名を超えるIT・Web人材を世に送り出してまいりました。

その実績を礎に、御社の成長に真に貢献できる人材を、誠意をもってご推薦いたします。

株式会社アジャスト
代表取締役社長兼会長 渡邊 隆

国家資格キャリアコンサルタント
国家検定キャリアコンサルティング技能検定2級

株式会社アジャスト創業者。コピーライターからクリエイティブディレクター、Webプロデューサー、教育者として事業を拡大。アジャスト社員の採用育成はもちろん、職業訓練校アジャストアカデミー校長としても教鞭を執るなど、人材育成にかけても30年超の実績を持つ。

ご相談はこちら

TOPに戻る